
1965年式 フォード・マスタングのフルレストア

SAM's Worksメニュー
サムスオートの所見
完全フルレストアです。急いで作業したわけではないですが、トータルで1年以上かかりました。基本的にオリジナルスペックのままですが、デフのファイナルを高速側に変更、またエアコンやパワーステアリングキットの装着を行いました。パーツは全て取り外し、ボディは完全にはがしてから全塗装。エンジンルーム内部まで、ボディカラーで塗ってあります。インテリアはルーフライニングを張り替えたほか、ダッシュボードなど綺麗にしました。シートは元が綺麗だったので活かしてあります。
エンジンは完全オーバーホール。サスペンションアームやブレーキポッドなどは、ブラストをかけたり、クリーニングしてピカピカです。もちろん、消耗品は新品に交換。燃料とブレーキの配管も古くなっていたので、銅のチューブで引き直しました。ガソリンタンクは外はもちろん、中まできれいにしました。
マフラーは新品を作成して装着。2本出しなんですが、マフラーが出るところの中心に排気管を持ってくるところは、細かい調整が必要なんです。
ハーネスとモールも新品です。ハーネスはオリジナルを剥がしてから、同じものを作りなおしました。これが結構、大変なんですよ(笑)
施工の内容
- エンジンオーバーホール
- リアデフギア比変更
- 内外装フルレストア
- 足まわりオーバーホール
- 駆動系オーバーホール
- パワステ装着他